調理時間:15分
中のチーズがとろけて、サクサクジューシーな挟み揚げ。
チーズは大葉と豚肉の甘味と相性が抜群。
重ねて衣をつけて揚げ焼きにするだけ。工程はとってもシンプル。
今回は揚げ焼きにするから、少ない油でOK。後片付けも楽チン。
ボリュームが欲しい場合は、2重に重ねてOK!(豚ロース→大葉→豚ロース→チーズ→豚ロース→大葉→豚ロース)
材料
(2人分) | 補足 | |
豚ロース薄切り | 12枚 | 1 |
大葉 | 4枚 | |
スライスチーズ | 2枚 | |
塩 | 適量 | |
小麦粉 | 適量 | |
卵 | 1個 | |
パン粉 | 適量 | 2 |
揚げ油 | 適量 |
材料の補足
- Step1で大葉を2回重ねるボリュームのあるカツにする場合は、豚ロース20枚、大葉8枚が必要。
- スライスチーズの代わりに、パン粉に粉チーズを混ぜても美味しいです。もちろんダブルチーズにしてもOK。
- お好みでソースをかけて食べてください。
作り方
豚ロース薄切りを広げ、大葉、豚ロース、チーズ、豚ロースの順に重ねる。
ボリュームを出したい場合は、さらに大葉、豚ロースを重ねてもOK。
全て重ねたら、上から少し抑え、手の温もりで全体を馴染ませる。
補足1 チーズははみ出さない
油はね防止のため、チーズはお肉からはみ出ない様に乗せてください。大葉は多少はみ出ていてもOKです。
両面に満遍なく塩を振る。
小麦粉を満遍なくふるい、溶き卵をつけ、パン粉を塗す。
フライパンに揚げ油を1cm入れ、中火で熱し、両面こんがりするまで揚げ焼きにする。火が通ったら網に乗せ、余分な油を切る。
食べやすい大きに切ってお皿に盛る。ソースはお好みで。
補足のまとめ
- 油はね防止のため、チーズはお肉からはみ出ない様に乗せてください。大葉は多少はみ出ていてもOKです。
献立のご参考
この日の献立「食み出す」
◎とろ〜りサクサク豚ロース肉の大葉チーズ挟み揚げ
◎きんぴらごぼう
◎かぶと三つ葉のしらす和え
◎根菜のお味噌汁
◎納豆
◎柿
今日はボリュームのあるおかずです。サクサクとろーりが美味しい挟み揚げ。
挟んで揚げるだけなので意外と簡単です。
揚げ焼きにするので、少ない油で行います。でもチーズがはみ出ているとパチパチ跳ねる可能性があるので、はみ出ない様にしてください。
—-
はみ出すといえば、お片付けをした箱からおもちゃがちょっと出ていたので、息子に「はみ出てるよ!」と言うと、「はみはどこ?」と聞かれ、「はっ!」としました。
“出てる”と言う言葉はわかるけど、ハミって何?と思ったのでしょう。確かに”ハミ”ってなんだろうと思い調べたら、”食み出す”と書くことを知りました。語源は諸説ありそうです。
息子の毎日の疑問から、日本語って面白いなぁと思いました。
聞かれてわからないことは、よし!調べよう!と言って、いつもGoogleに聞いています。世の中便利になりましたね。親は物知りじゃなくてもいつでも対応できます。
ありがとう、スマホ、Google。