調理時間:20分
豚こまを丸めて作る豚こまボールは、食べ応えがあるけど、お肉が柔らかく子供も食べやすいガッツリおかずです。
豚こまを使うから節約にもなります。
今回は、フライパン一つで作る豚こまボールに、甘辛のタレを絡めるだけ。
野菜は、子供の大好きな甘辛タレがよく合うさつまいもとれんこんをチョイス。
おつまみにもお弁当のおかずにもOK!
豚こまボールには鶏がらスープの素を入れているから、コクのある味に仕上がっています。
豚こまボールを混ぜる、成形する、粉を塗す、焼くを全てフライパン一つで行うレシピです。
洗い物が減って少しは楽できるので、ぜひお試しください。
材料
(2人分) | 補足 | |
豚こま切れ肉 | 300g | |
A 酒 | 大さじ1 | |
A 塩 | ひとつまみ | |
A 鶏がらスープの素 | 小さじ1 | |
A 片栗粉 | 大さじ2 | |
さつまいも | 1本 | 1 |
れんこん | 1節 | |
小麦粉 | 適量 | |
片栗粉 | 適量 | |
ごま油 | 大さじ1 | |
【調味料】 | ||
B 醤油 | 大さじ3 | |
B みりん | 大さじ3 | |
B 酒 | 大さじ3 | |
B 砂糖 | 大さじ1と1/2 | |
黒ごま | 大さじ1 | 2 |
材料の補足
- さつまいもやれんこんはどちらか一つ、もしくはなくてもOK。
- 黒ごまはなくてもOK。
作り方
さつまいもはよく洗い、皮付きのまま乱切りにする。
れんこんは皮を剥き、1cm幅の輪切りにする。
さつまいももれんこんも耐熱容器に入れ、水に3分さらし、アク抜きをする。
れんこんを取り出し、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
水気を切ったさつまいもは、ふんわりラップをして、600wの電子レンジで4分加熱する。
補足1 さつまいもは柔らかくなるまで加熱
さつまいもは、電子レンジでしっかり加熱しておきます。フォークなどを刺し、スッと通ればOK。火が通ってなければ、30秒ずつ追加で加熱してください。
フライパンに豚こま切れ肉、調味料A(酒 大さじ1、塩 ひとつまみ、鶏がらスープの素 小さじ1、片栗粉 大さじ2)を入れ、混ぜ合わせる。
食べやすい大きさに具材を丸めて、ギュッと手で固める。
補足2 必ずギュッとする
丸めたらしっかりギュッとしないと崩れてしまうため、両手でしっかりギュッと固めて下さい。11個〜12個の豚こまボールが出来上がります。火の通りが悪くなるため、一つがあまり大きくなりすぎないようにしてください。
時短優先の場合は楕円の方が火が通りやすいのでおすすめです。
フライパンの上に丸めた豚こまボールを並べ、茶漉しなどで小麦粉を塗す。
フライパンに残っている小麦粉を豚こまボールの裏側に塗す。
フライパンにごま油 大さじ2を中火で熱し、豚こまボールを少し動かし、ごま油を全体に行き渡らせる。
ポリ袋に水気を拭いたれんこんを入れ、片栗粉 大さじ1加える。袋の口を持って、シャカシャカ振り、片栗粉を塗す。
豚こまボールを寄せ、空いたスペースにれんこんを並べて焼く。
こんがりしてきたらお肉もれんこんも裏返す。
全体に焼き色がついたら、さつまいもを加え、蓋をして5分蒸し焼きにする。
補足3 転がして複数面焼く
豚こまボールの形は丸なので、3〜4面焼いて下さい。焼き始めはお肉が剥がれやすいのであまり触らず、最初の面はしっかり焼き色をつけます。
焼けたら次の面を焼くために軽く転がします。ここでも何度も触らず、転がって落ち着いた面をとりあえず焼きます。2、3面焼けば崩れにくくなるため、焼き足りない部分があれば転がしてしっかり焼きます。
出来上がりの形が多少歪になることもありますが、気にしなくてOK!
焼いている間に調味料B(醤油 大さじ3、みりん 大さじ3、酒 大さじ3、砂糖 大さじ1と1/2)を合わせおく。
蒸し焼きが終わったらタレを回しかけ、とろみがつくまで加熱して絡める。
黒ごまを加え、さっくり混ぜ合わせる。
テリテリの甘辛たれに身を纏った甘辛豚こまボールとホクホクの野菜の出来上がり。
補足のまとめ
- さつまいもは、電子レンジでしっかり加熱しておきます。フォークなどを刺し、スッと通ればOK。火が通ってなければ、30秒ずつ追加で加熱してください。
- 丸めたらしっかりギュッとしないと崩れてしまうため、両手でしっかりギュッと固めて下さい。11個〜12個の豚こまボールが出来上がります。火の通りが悪くなるため、一つがあまり大きくなりすぎないようにしてください。時短優先の場合は楕円の方が火が通りやすいのでおすすめです。
- 豚こまボールの形は丸なので、3〜4面焼いて下さい。焼き始めはお肉が剥がれやすいのであまり触らず、最初の面はしっかり焼き色をつけます。焼けたら次の面を焼くために軽く転がします。ここでも何度も触らず、転がって落ち着いた面をとりあえず焼きます。2、3面焼けば崩れにくくなるため、焼き足りない部分があれば転がしてしっかり焼きます。出来上がりの形が多少歪になることもありますが、気にしなくてOK!
献立のご参考
この日の献立
◎しらす大葉ご飯
◎根菜のお味噌汁
◎豚こまボールとさつまいも+れんこんのテリテリ甘辛たれ
◎小松菜とにんじんのツナマヨ
◎シャインマスカット
どんな子供も大好きなさつまいもの甘辛たれ。今日は豚こまボールとれんこんも入れてボリュームのあるおかずにしました。
子供がどんどん食べるやつです。見ていてこちらも気持ちがいいです。おすすめです。
—-
マヨネーズは味付けが簡単で、子供も好きな味なので、ついつい使ってしまいます。
高カロリーになったり、味が偏ったりしないように、使うのは意識的に週1程度に収めるように心がけています。
今日は小松菜とにんじんのツナマヨにしました。
やっぱり子供受けもよく、たくさん食べてくれます。