調理時間:55分 *準備10分+焼き時間45分
混ぜて焼くだけ!失敗知らず!
本当にぐるぐる混ぜるだけです!
栗は市販のむき栗を使って簡単に作ります。だからいつでもすぐ作れます。
どっさり入った栗が風味豊かでとっても美味しいです。
バターとアーモンドパウダーを入れることで、パサつきがちなパウンドケーキをしっとり仕上げます。
焼き上がった後は、乾燥しないよう、布巾かラップで包むのを忘れないでください!
材料
(9×18×6cm 1台分) | 補足 | |
茹で栗 | 100g | 1 |
薄力粉 | 70g | |
アーモンドパウダー | 30g | 2 |
ベーキングパウダー | 3g | |
砂糖 | 80g | 3 |
卵 | 2個 | |
溶かしバター | 100g | 4 |
材料の補足
- 今回は、すでに茹でてあり、皮も剥いてある栗を買ってきました。「甘栗むいちゃいました」みたいな栗でOKです!年中手に入ります。もちろん、生の栗を買ってきて、茹でる&皮を剥く作業をしてから使用してもOKです。結構大変ですが、栗の風味が豊かで美味しいです。作り方はYouTubeにアップしてあるので参考にしてください。100gは正味です。
- アーモンドパウダーは入れた方がしっとり仕上がります。なければ薄力粉に置き換えてください。
- 砂糖はきび砂糖を使っても美味しいです。
- 溶かしバターは、バターを電子レンジで加熱して溶かしてOK。加熱しすぎると焦げるので注意してください。
作り方
クッキングシートで型紙を作る。
クッキングシートの上に型を乗せ、折り曲げ、指で型の跡をつける。
クッキングシートに型の跡がついたら、折り曲げて折り目をつける。4箇所ハサミで切れ目を入れる(写真参照。赤い線の部分)。
型に入れ、切り込みを入れた部分は、短い方を外側にして型にしっかりはめる。
型にはめると、切り込みを入れた部分は、4箇所重なり合います。長い方と短い方があるので、短い方を外側にします。そうすると、仕上がりの側面が綺麗になります。
短い方を内側にすると①側面に線がつく、②液が型紙の間に入り込むため、4箇所とも短い方は外側です。
茹で栗は袋に入れ、麺棒で叩いて小さく潰す。
オーブンを180度に予熱する。
ボウルに薄力粉70g、アーモンドパウダー 30g、ベーキングパウダー 3gを入れ、泡立て器で混ぜる。
砂糖 80gを加え、さらに混ぜる。
溶いた卵を真ん中に入れ、よく混ぜる。
溶かしバター100gを加え、さらに混ぜる。
砕いた栗を入れ、全体をさっくり混ぜる。
型紙を敷いたパウンド型に流し入れる。10センチの高さから2、3回軽くテーブルに落として中の空気を抜く。
180度で45分焼く。
途中10分焼いた頃に、真ん中の部分に切れ目を入れておくと綺麗に仕上がる。
上が焦げそうな場合、アルミホイルを被せて焼く。
お菓子を焼く時はしっかりオーブンを予熱することが重要です。予熱なしに焼くと焼き時間が足りなくなります。
また、家庭の電気オーブンは扉を開けると庫内の温度が下がりやすいため、予熱温度は実際に焼く温度の+10度で行う良いでしょう。今回は予熱190度、焼く温度は180度でセットしました。家庭のオーブンの特徴を見て、温度を調整してください。
焼き上がったら、型から外して乾かないよう布巾をかけて粗熱を取る。
粗熱が取れたら食べやすい大きさに切る。
補足のまとめ
- 型にはめると、切り込みを入れた部分は、4箇所重なり合います。長い方と短い方があるので、短い方を外側にします。そうすると、仕上がりの側面が綺麗になります。短い方を内側にすると①側面に線がつく、②液が型紙の間に入り込むため、4箇所とも短い方は外側です。
- お菓子を焼く時はしっかりオーブンを予熱することが重要です。予熱なしに焼くと焼き時間が足りなくなります。また、家庭の電気オーブンは扉を開けると庫内の温度が下がりやすいため、予熱温度は実際に焼く温度の+10度で行う良いでしょう。今回は予熱190度、焼く温度は180度でセットしました。家庭のオーブンの特徴を見て、温度を調整してください。