厚揚げの南蛮〜タルタル仕上げ

  • URLをコピーしました!
厚揚げの南蛮タルタル仕上げ

調理時間:15分 

甘酸っぱい味にタルタルをたっぷり。

今回は南蛮タルタルを厚揚げで作りました。

鶏肉よりヘルシーで、焼き時間も短くてお手軽なレシピです。

お弁当にもお勧めです。

材料

(2人分)補足
厚揚げ200g1
片栗粉大さじ2
サラダ油大さじ1
パセリ適量2
【調味料】
醤油大さじ2
砂糖大さじ2
大さじ2
【タルタルソース】
茹で卵2個
マヨネーズ大さじ3
牛乳大さじ1/23
レモン汁小さじ14

材料の補足

  1. 厚揚げは200〜300g程度でOKです。一袋使い切りたい場合は、200gより多くなるかもしれませんが問題ありません。
  2. パセリはなくてもOK。
  3. タルタルソースに牛乳はなくてもOKですが、入れるとふんわり仕上がります。お勧めです。
  4. レモン汁はなくてもOKですが、あった方がさっぱりして美味しいです。
  5. タルタルソースは、お好みで玉ねぎのみじん切り1/4個入れても美味しいです。

作り方

STEP
厚揚げの準備

厚揚げは2cm角程度の食べやすい大きさに切る。

ポリ袋に入れ、片栗粉 大さじ2を加えて、袋の口を持ってシャカシャカ振る。厚揚げに片栗粉を満遍なく塗す。

厚揚げの南蛮タルタル仕上げ
厚揚げの南蛮タルタル仕上げ
厚揚げの南蛮タルタル仕上げ
STEP
焼く

フライパンにサラダ油 大さじ1を中火で熱し、厚揚げを並べる。

こんがりするまで焼く。

焼いている間に調味料A(醤油 大さじ2、砂糖 大さじ2、酢 大さじ2)を混ぜておく。

厚揚げが両面こがりしたら、調味料を回し入れる。

厚揚げの南蛮タルタル仕上げ
厚揚げの南蛮タルタル仕上げ
厚揚げの南蛮タルタル仕上げ

調味料を一煮立ちさせ、厚揚げにしっかり絡める。

厚揚げの南蛮タルタル仕上げ
厚揚げの南蛮タルタル仕上げ
STEP
タルタルソースを作る

厚揚げを焼いている間にタルタルソースを作る。

卵は固茹でしておく。

茹で卵、タルタルソースの材料を(マヨネーズ 大さじ3、牛乳 大さじ1/2、レモン汁 小さじ1)を混ぜ合わせ卵を潰すように混ぜる。

厚揚げの南蛮タルタル仕上げ
厚揚げの南蛮タルタル仕上げ
STEP
盛り付け

厚揚げをお皿に盛り付け、たっぷりのタルタルソースをかけ、パセリをふりかければ完成♡

厚揚げの南蛮タルタル仕上げ

補足のまとめ

  1. 厚揚げお豆腐を揚げたものなので、そのまま食べられる食材です。そのため、周りにつけた片栗粉がこんがりして、厚揚げの中まで温まればOKです。

献立のご参考

厚揚げの南蛮タルタル仕上げ

この日の献立

鶏飯

◎厚揚げの南蛮タルタル

◎お豆の煮物

【鶏飯を作った理由】

ヘルシーな鶏飯。

独身時代に忙しく働いていた頃、夕食はいつも会社の近くで軽く済ませることが多く、

お茶漬け屋さんのメニューでこの鶏飯がありました。

野菜の具材がたくさんのっていて、タンパク質は鶏肉なので、夜遅くに食べても太りにくそうと思い、

初めて注文してから、この味が大好きで何度も何度も食べた鶏飯。

これを食べると、一日の疲れが癒されました。

どうしてもあの頃の鶏飯をもう一度食べたくて、考えたレシピです。

鶏飯は奄美地域の郷土料理ですね。奄美地域には行ったことがないので、本場の味はわかりません。

でも忙しく働いていたあの頃の味には近づいた気がします。

何より、この鶏飯を食べて、夫が久しぶりに

”美味しい”と言ってくれたので、我が家の鶏飯はこれに決まり!です。

いつか子供たちと奄美に行ったら、本場の鶏飯を食べてレシピはより美味しくアップデートしたいですね。

【厚揚げの南蛮タルタル】

チキン南蛮は、宮崎県が発祥ですね。

鶏肉を厚揚げに変えたお手軽レシピです。

甘酸っぱいタレとタルタルが最高においしいです。

子供も大人も大好きな味。

【お豆の煮物】

週末に義母が作って持たせてくれたものです。

義母の味付けは何も見ずに適当にやっている様に見えますが、ドンピシャにおいしいです。

息子もお豆が大好物で、取り合いになります。

こーゆー日持ちする副菜を作ってくれると本当に助かります。

いつもありがとうございます✨

ちなみに先日夕飯を食べに実家に行った時は、

■ひじきの煮物

■ピーマンの甘辛煮

■たこときゅうりの酢の物

■焼肉

■ふっくらあさりのお吸い物

■グリンピースの炊き込みご飯

でした。最高です。尊敬します。

チキン南蛮のレシピはこちら

チキン南蛮
厚揚げの南蛮タルタル仕上げ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次