きゅうりのツナマヨ

  • URLをコピーしました!
きゅうりのツナマヨ

調理時間:10分 

簡単ですぐにできる副菜の定番です。大人も子供も好きな味。

塩揉みしたきゅうりとツナをマヨネーズや醤油で味付けしたシンプルで飽きない副菜。

鶏がらスープの素とごま油を入れて風味をアップしています。

調理時間のほとんどが塩揉みのために置いておく時間です。そのため手が空くのでメイン料理をじっくり作ることができます。

材料

(2人分)補足
きゅうり2本1
ふたつまみ
ツナ缶1缶2
【調味料】
マヨネーズ大さじ1/2
小さじ1
醤油小さじ1
すりごま小さじ13
鶏がらスープの素ひとつまみ
ごま油少々4

材料の補足

  1. 材料は2人分としています。つまり、きゅうりは1人1本食べる計算です。水気を絞って小さくなったきゅうりは意外と1本食べられます。多い場合は、きゅうり1本で作ってください。
  2. ツナ缶は水煮、オイル漬けどちらでもOK。
  3. すりごまはなくてもOK。
  4. ごま油はなくてもOK。

作り方

STEP
きゅうりの準備

きゅうりは3mm程度の輪切りにする。

塩 ふたつまみを振って、全体に馴染ませ、5〜10分置く。

水気が出てきたら、しっかり絞っておく。

きゅうりのツナマヨ
きゅうりのツナマヨ
きゅうりのツナマヨ
STEP
調味料と和える

きゅうりに塩を振って置いておく間に、ツナ缶と調味料(マヨネーズ 大さじ1/2、酢 小さじ1、醤油 小さじ1、すりごま 小さじ1、鶏がらスープの素 ひとつまみ、ごま油 少々)を混ぜる。

きゅうりのツナマヨ
きゅうりのツナマヨ

水気をしっかり絞ったきゅうりと和えたら完成。

きゅうりのツナマヨ
きゅうりのツナマヨ
きゅうりのツナマヨ

補足

  1. 切り方は、きゅうりに対して直角に包丁を入れて、まん丸の輪切りでもいいし、少し斜めにしてもいいです。塩を塗すときはぎゅうぎゅうする必要はなく、さっくり混ぜて全体に塩が行き渡る様にすればOK。出てきた水気は、しっかり絞って、出来上がりが水っぽくならない様にします。きゅうりをひとつかみして、両手でしっかり力を入れてぎ
  2. ツナ缶の汁や油は入れても入れなくてもどちらでもOKです。我が家は軽く水気を切ってから使います。旨味が滲み出た美味しい汁ですが、少し癖が強いので、入れる量は半分くらいに留めています。

献立のご参考

きゅうりのツナマヨ

この日の献立

基本の照り焼きチキン

◎しらすと大葉のご飯

◎れんこんのきんぴら

◎きゅうりのツナマヨ

◎トマト



【照り焼きチキン】

月に1回位は食べたくなる照り焼きチキン。

美味しすぎてつい食べすぎてしまいます。

他にもおかずがあるときは、夫と2人で1枚の鶏肉を分けて食べますが、照り焼きチキンのときは1人1枚です。

取り合いにならない様に。

余ったら翌朝、テリヤキチキンサンドにしようと、いつも思うのに、余りません。

これまで、片栗粉をつけないレシピで作っていましたが、片栗粉バージョンと出会ってからは、付けずにはいられません。

美味しい照り焼きチキンがさらに美味しくなるなんて想像もしていませんでした。

これ以上、照り焼きチキン愛を語っても仕方がないのでこの辺にしておきます。。。



【大葉】

今年は夫がお庭で大葉を育てているので、育ちすぎて、毎週、毎日大葉を食べています。

しらすとの相性は最高です。

ご飯に大葉を入れるだけでなんだか特別かんが出て美味しいです。

育つ間は楽しみたいと思います。



【きゅうり×子供】

きゅうりは調理方法によって子供が食べたり食べなかったりします。

ツナマヨにすると食べるので、最近はツナマヨのバリュエーションを研究中です。

その他、塩昆布和えも好きです。

叩ききゅうりや酢の物はまだ食べたがりません。

きゅうりと子供の戦いは続きそうです。

きゅうりのツナマヨ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次