9月の平日献立

  • URLをコピーしました!
シンプルに美味しいとうもろこしの炊き込みご飯

9月は徐々に夏の食材から秋の食材に移行する面白い季節。

まだまだ夏の野菜を食べ尽くしたいけど、秋の新しい味覚がスーパーに並び始め、ついつい手を伸ばしてしまいます。

今月も以下のポイントを意識した献立にしました。

  1. 頑張り過ぎない
  2. メイン料理に出来るだけ野菜たっぷり
  3. 20〜30分で作る
目次

9月1週目

1週目 月曜日「折衷案って大事」

9月の平日献立

冷やし坦々麺

◎ひじきの煮物

叩ききゅうりの薬味和え

来週何食べたい?と夫に尋ねたら

坦々麺」と答えが返ってきました。

暑いのに坦々麺かぁ〜と、リクエストを聞いたのはこちらですが、ちょっと予想外の回答で困惑。

熱々の坦々麺より冷製がいいなという日ありますよね。

そこで、あっ、冷製にすればいいんだ!と思いついて作りました。

「スープは作ったら冷蔵庫で冷やしておく」というレシピがたくさんありますが、冷えるまでに何時間かかる!?と思ったので、レシピは一定量のお水は氷に変えて、瞬時に冷えるようにしました。

時短ランチにもおすすめです。

夫も美味しい美味しいと言ってたくさん食べました。

2歳の息子はスープを少し水で薄めて出しました。美味しい美味しいと言って全部ペロリ。

—————

ひじきの煮物は息子の大好物。ひじきが好きなのか煮物の味が好きなのかは不明ですが、とにかくひじきの煮物は何度もおかわりします。

月に何度か作ります。鍋にひじきとにんじん、出汁、醤油、砂糖を入れて煮るだけなので、ほとんど放置して作れるのも、ひじきのいいところです。

切り干し大根、お揚げを追加することもあります。

—————

坦々麺がこってりなので、さっぱりおかずにはきゅうりを選びました。

夏野菜の定番ですね。

叩いたきゅうりにかいわれ、大葉、茗荷などの好きな薬味を混ぜて食べるサラダ感覚のレシピです。

きゅうりは叩いた方が凹凸ができて薬味も調味料もよく絡んで美味しいです。

叩く時は、ストレス解消の気持ちで思いっきり叩かないように!袋が破けますよ〜〜

ちょっとしたストレス解消程度でばん!と叩いてください。


1週目 火曜日「時短献立は手が空くことも重要」

9月の平日献立

鮭のホイル焼き〜バター醤油チーズ

オクラ肉巻き

もやしときゅうりのゴママヨ

◎冷奴

秋になると、生鮭がスーパに並び始め、ふわふわした鮭を楽しむことができるため、毎週のように鮭を食べています。

小さな子供も食べやすいお魚なので重宝しています。

本当はサンマとか食べたいけど、子供に出すときに骨とじっくり睨めっこして、一つ一つ取るのが面倒なので、もう少し大きくなってからにする予定です。

それにしてもホイル焼きは、あまりにも簡単なので、毎日これにしたいくらいです。

——-

魚料理の時は、肉料理も何か一品ないと、物足りない気分になるため、いつも何かしら作っています。

今日は簡単な肉巻きをチョイス。

冷蔵庫に余っている野菜を豚バラスライスで巻いて、塩胡椒で味付けすればご馳走になります。

甘辛タレも好きですが、この日は夫が塩胡椒を希望。

——

副菜はこってりのゴママヨです。

もやしを使ったので経済的!

副菜は、時短で作れるものが多いですが、短時間でパパッと作る分、手が空かないので、付きっきりになりがちです

だからその分、メイン料理は時間は多少かかっても手が空くレシピをチョイスすることが多いです。

主菜、副菜どちらも短時間でパパッと作れても、手が空かないレシピだと結局時間がかかってしまうので、要注意ですね。


1週目 水曜日「つまみ食いも考慮しよう」

シンプルに美味しいとうもろこしの炊き込みご飯

サクサクがたまらないクリスピーチキン

とうもろこしご飯

◎豚汁

きゅうりと三つ葉のしらすサラダ

◎トマト茗荷マリネ

サクサクガッツリした鶏肉が食べたくて、クリスピーチキンを作りました。

下味をしっかりつけることで美味しく仕上がります

あまりの美味しさに味見で何個も食べてしまいました。

つまみ食い用も計算して作るといいです。絶対にたくさん食べてしまいます!

息子も「カリカリ」と言ってたくさん食べてくれました。

——-

とうもろこしの炊き込みご飯はとうもろこしが美味しい季節に何度も何度も食べたいレシピです。

息子の大好物です。何杯でもおかわりしちゃうくらい大好きです。

とうもろこしと塩だけのシンプルな炊き込みご飯だけど、優しい甘味とプチプチとした食感がたまらなく美味しい、ごちそう炊き込みご飯です。

——

豚汁はどんな季節も食べたくなりますよね。

お野菜たっぷりで出汁がたくさん出て本当においしいです。

普段お味噌汁をあまり飲んでくれない息子も豚汁の時は完食。

毎日豚汁にしたいくらい。

——-

三つ葉ってあまり買わない食材ですが、たまに食べるとおいしいです。

いつもは脇役で、茶碗蒸しやお吸い物にちょっと入るくらいの三つ葉ですが、こうして主役の副菜にするのもいいです。

しらすと合わせると程よい塩気とマッチしてパクパクいけちゃいます

最近の副菜の中では結構お気に入りです。

電子レンジでパパッとできます。よかったらお試しください。レシピはこちら

——

トマトはマリネとか言っていますが、いつもの”延命酢“をかけただけです。

延命酢最高です!

トマトは野菜がちょっと少ないかな、品数がちょっと少ないかなって時に切るだけで一品になるので毎週買っています。

いつもはそのまま出しますが、野菜室に残っていた茗荷を乗せて延命酢かけて、ちょっと豪華にしました。


1週目 木曜日「メリハリが大事」

9月の平日献立

◎野菜たっぷり生姜焼き

◎生姜の炊き込みご飯

◎豚汁

◎インゲンの胡麻和え

◎イチヂク

生姜焼きに野菜をたっぷり入れました。平日も野菜を沢山摂りたいので、メイン料理にできるだけ野菜を沢山入れるようにしています。

数種類入れて栄養バランスもとれるといいですね。

お味噌汁にもできるだけ沢山野菜を入れ、野菜出汁を楽しみます。お味噌汁は、野菜の栄養がそのまま摂れるのでとても重要な一品です。

インゲンの胡麻和えはレンジで簡単に

イチヂクは切っただけ

生姜の炊き込みご飯は、市販のものを混ぜただけ。

平日はこんな感じで、メリハリをつけて献立を構成しています。


1週目 金曜日「当たり前のことにも感謝」

9月の平日献立

具沢山エビチリ

◎納豆ご飯

◎きんぴらごぼう

◎オクラとキャベツのお味噌汁

◎桃

エビチリに鶏肉と野菜を入れて、具沢山エビチリにしました。

主役はえびじゃなくて鶏肉です。

鶏むね肉は削ぎ切りにするとしっとり仕上がって、子供も食べやすいため、我が家ではよく使う部位です。

もも肉より安価でお財布にも優しいですね。

メイン料理には出来るだけ2〜3種類の野菜を入れるようにしています。

平日のぱぱっとご飯には、品数を多くできない分、1品でいろいろな野菜が摂れた方がいいので。

今回は、パプリカ、椎茸、玉ねぎを入れました。その時冷蔵庫に余っている野菜なら何でもいいと思います。

ピーマン、ねぎ、アスパラ、なす、じゃがいも、れんこんとかでも美味しいです。

とにかく具沢山のエビチリができました。美味しかったです。

—–

最近息子がオクラをよく食べてくれるので、お味噌汁に入れて食べさせています。

オクラは加熱時間が短くて済むので、楽な食材です。食べてくれてありがたいです。

一般的には、野菜嫌いの子が多いと思いますが、我が家は割と何でも食べてくれる方だと思います。

オクラひとつ食べるにしても、当たり前のことですが、食べてくれてありがとうと言う気持ちを忘れないようにしようと思います

子供もきっと頑張っているから。


9月2週目

2週目 月曜日「お助け鶏団子」

9月の平日献立

◎サーモンのムニエル

◎鶏団子とオクラのスープ(基本の鶏団子

◎ほうれん草ととうもろこしの白和

◎納豆ご飯

サーモンは、コストコ購入品です。コストコのサーモンが美味しすぎて、行くたびに買い、小分けにして冷凍保存しています。

ふわふわで程よく脂ものっていて、塩焼きするだけで十分ご馳走です。

鶏団子は、一度に沢山作って、冷凍保存しています。茹でた状態で冷凍するため、使いたい時は解凍するだけ。

平日時間がない時に役に立つ、お助け作り置きおかずの一つです。しかも冷凍保存できるってところが優秀で、定期的に作っています。

今回はスープに入れたので、お湯でそのまま温めるだけです。

ふわふわの鶏団子はスープにしても、甘辛だれを絡めて食べても美味しいです。

肉団子のレシピはこちら

—-

白和はねりごま不要のレシピです。

白和えは実は簡単。野菜を茹でて水切りした豆腐と家庭にある調味料(醤油、みそ、砂糖、すりごま)と混ぜるだけ。

野菜はなんでもOKです。白和の調味料はこちらをみてください。


2週目 火曜日「甘酸っぱい経験で成長する」

9月の平日献立

甘酸っぱさが癖になるハニーオレンジチキン

きのこのポタージュ

えびとアボカドのサラダ

◎桃

ガッツリ鶏肉を食べる日です。

オレンジジュースに、はちみつとお酢を加えて癖になる甘酸っぱさに仕上げました

つまみ食いでいくつかなくなるので、一度にたくさん作ります。

甘酸っぱい味が好きなので、我が家はメインも副菜も甘酸っぱいものをよく食べます。

オレンジ×甘酸っぱいといえば「オレンジデイズ」を思い出します。

2004年に放送されて柴咲コウさんと妻夫木聡さんの恋愛ドラマです。

甘酸っぱい経験ができる期間はあっという間に過ぎてしまうので、息子たちには思いっきり甘酸っぱい経験をしてたくさん成長して欲しいと思います。

息子が彼女を連れてくる日はあっという間に来そうです。その時は、連れてきた彼女に優しくできる母でいたいと思います。

昔、私が父に彼氏を紹介した時に、私が選んだ人だから仲良くしたいと言ってくれました。素敵な父です。

私も、息子が選んだ人だからママも仲良くしたいと言う気持ちを忘れないようにしたいです。

—–

メイン料理の鶏肉に野菜を入れなかったため、野菜はスープで摂ることにしました。

ポタージュはどんな野菜でも作れてお手軽です。子供もよく飲んでくれます。

きのこのポタージュは、優しい香りときのこの深みが味わえるスープです。

きのこは年中スーパーで売っていますが、きのこが美味しい季節には何度も飲みたいスープです。

他にも、にんじんのポタージュごぼうのポタージュグリンピースのポタージュさつまいものポタージュなど、野菜不足を補うためになんでもポタージュにして飲んでいます。

—–

アボカドとトマトは加熱しなくても子供も食べられる野菜なので、時短レシピにはもってこいの食材です

サラダにして食べることが多いですが、グラタンのようにしても美味しいです。

あと一品何か野菜!と言う時にアボカドとトマトが冷蔵庫にあるとほっとします。

アボカドは1日に1個消費できず、半分は残るので数日冷蔵庫で保存しますが、黒くなりやすい野菜です。

保存するときは、種が残っている方を保存してください。変色を防げます。


2週目 水曜日「たまには贅沢も」

9月の平日献立

ぱぱっと牛丼

レンジで簡単!ピーマンとオクラのしらす和え

◎れんこんとひじきのマヨサラダ

◎ほうれん草としめじのお味噌汁

牛丼は、牛肉がちょっと高いという難点はあるものの、ささっと煮込むだけでできるご馳走ですよね。

丼にたっぷりの具とたっぷりの汁を注いで、満面の笑みで食べました。

最近、玉ねぎが嫌いな息子もしっかり食べてくれました。もっと入れればよかったかな?とちょっと後悔。

—–

ピーマン+オクラ+しらすの組み合わせで副菜を作りました。

電子レンジでささーっと出来るのでお手軽です。

しらすは何にでも合うので、我が家では冷凍庫に常備しています。

手軽にお魚を食べられるので欠かせない食材です。

今日はなんだかおかずが寂しいなと思ったら、ご飯にしらすをのせて食べたり朝の卵焼きに入れたり、いろんな場面で活躍します。

まだ離乳食を食べている息子もいるため、塩抜きしてご飯やおやきに混ぜて食べさせています。

ささっとできるしらすパスタも我が家ではリピートレシピです。

どんな野菜とも相性がいいしらす。パスタにしても絶品です。

他にもいろいろレシピがあるので、「しらすレシピ」を見てください。

—-

れんこんとひじきのマヨサラダは、私がとても好きなメニューですが、夫も息子もいまいち食べてくれません。

お皿に盛った分は食べてくれますが、なんだか端が進んでいないように思います。

二人がこれ美味しい!と思えるように試行錯誤中です。

家族とはいえ、一人一人好みが違うので、家族みんなの”美味しい”に合わせるのは難しいですが、なんとか私の好きなサラダをみんなにも好きになってもらいたいです。

完全に押し売りですが。。

ツナ缶入れたらいいのかな?次回試してみます。


2週目 木曜日「分かり合えない時もある」

9月の平日献立

◎豚バラとれんこん+なす+ピーマンのオイスターソース炒め

さつまいもとかぼちゃのチーズサラダ

◎トマトスープ

◎納豆ご飯

炒め物には極力野菜を3種類入れるようにしています。

時短で品数を多く作れない時は、せっかく炒めるのだから、野菜を少しでも多く採れた方がいいと思って。

同じ味でも、違う食感の野菜が入っていると食べ飽きないでたくさん食べられます。

オイスターソース は調味料の中でも少し値段が少し高めですが、我が家では必須調味料です。

和食ではいつも味付けが甘辛味、醤油味、味噌味と偏ってしまうため、たまにはオイスターソース 味も食べたくなります。

子供ウケもいいです。

——

秋になるとかぼちゃもさつまいも旬になります。

両方使ってクリームチーズを混ぜたサラダはホクホクです。

たくさん作って、朝食のパンに挟んで食べるのも美味しいです。

かぼちゃはホクホク派、ねっとり派どちらですか?

ねっとりは少し水っぽいかぼちゃのことです。

私は断然ホクホク派です。北海道産のかぼちゃはホクホクで大好きです。

北海道産のかぼちゃが流通していない時は、ニュージーランド産を買っています。北海道産に似てホクホクしています。

夫に「今日のかぼちゃホクホクしていて美味しいね!」と言っても、かぼちゃの「ホクホクとねっとりの違いがわからない」と言われます。

えっ!!こんなに違うのにわからないの!?と毎年同じ会話をしています。夫婦で同じものを食べていても分かり合えない時がありますよね〜

育った環境も好きなもの違う人間同士、分かり合えないことがあって当然です。

いつかこのホクホクかぼちゃに感動する気持ちが分かり合えたら、嬉しくて毎日かぼちゃを献立に入れてしまうかもしれないので、これくらいの距離がちょうどいいのかもしれません。


2週目 金曜日「電子レンジは最強の味方

9月の平日献立

◎鶏肉のチャーシュー(電子レンジ)

レンジで簡単!蒸しなすとトマトのごまだれ電子レンジ)

◎さつまいもの煮物

◎オクラと豚肉のお味噌汁

電子レンジは私たちの生活を豊かにしてくれますよね。

生活には欠かせない家電だと思います。

一人暮らしをしていた頃は、①食材を温め直す、②じゃがいもを加熱する、だけしか使っていませんでした。

でも、電子レンジのポテンシャルはもっと大きいのでは?!とある日気付きました。

それから、何もかも電子レンジで代用できないかの試行錯誤。

野菜を茹でるのは基本電子レンジにしました。お湯を沸かす手間が省け、栄養も逃さず摂取できるようになり一石二鳥です。

この日の献立のうち、鶏肉のチャーシューと蒸しなすは電子レンジで調理しました。

蒸しなすは、ラップに包んで電子レンジで3分加熱するだけ!

なすは蒸すと色が抜けやすいですが、この方法だと色鮮やかなままです。

知っているのと知らないのでは、料理の楽さが全然違います。

「のどかな暮らし」のサイトでは、時短に役立つ情報や、作り方の丁寧な説明を写真多めで載せています。

少しでも皆さんの毎日の料理が楽で美味しいものになるように、これからも発信していきます。

—-

最近気づいたパウチねりごまの凄さ

ねりごまって、あまり使う機会がないから、冷蔵庫の奥の方で眠っていることありますよね?

少し使わないだけで、カチカチに固まってしまいます。湯煎で温めてグルグル混ぜないと元には戻りません。

そんな困ったねりごま。でも、いざと言うときに美味しいタレになってくれるねりごま 。

なんとかならないかなぁ、と思っていたら、最近はパウチで売られています。

このパウチねりごま、全然固まらない!空気にも触れないから酸化もしない。いいこと尽くし。

“パウチねりごま”おすすめです。


9月3週目

3週目 月曜日「ほっこりする時間を持とう」

9月の平日献立

◎キャベツとお揚げのほっこり煮物

◎麻婆豆腐

◎もやしのツナマヨ

◎桃

◎なめこのお味噌汁

どうしてもほっこり味の煮物が食べたくて、キャベツとお揚げで作りました。

キャベツの甘味とお出汁がよく合う一品です。

ほっこりした気持ちになります。慌ただしい毎日の中にも、ゆっくり、ゆったり、ほっこりする時間を持つことは本当に大事です。

ほっこり時間は意識して作らないと、時間はあっという間に過ぎてしまいます。

煮物が大好きな息子も、普段キャベツはあまり食べたがりませんが、「絶対に好きな味だから食べてみて!」とお願いしたら、今日は沢山食べてくれました。

ほっこりしてくれたかな。

—-

麻婆豆腐は、ちょこまか動く次男を片目に作っていたら、お豆腐が影も形もなくなっていました。

まぁ、こーゆーときもあるよねと自分に言い聞かせ、何も言わずにそのまま食卓に。

息子も食べやすい、これはこれでいいかとテーブルについて改めて自分と会話。

ごちそうさまでした。


3週目 火曜日「ご飯?パン?いやいやじゃがいも」

9月の平日献立

◎チキンと海老のグラタン

◎ベイクドポテト with ガーリッククリームチーズ

◎トマトとズッキーニのマリネ

ホワイトソース要らずのグラタンです。グラタンは、具を変えればいろいろな味に変化するので、定期的に作って楽しんでいます。(色々なグラタンのレシピはこちら

今日はグラタンだよ!と言うと息子は「沢山食べる!」と言ってくれるので、こちらも気分が良いです。

ただ、グラタンの時って、主食をご飯にするのか、パンにするのか迷います

グラタンの中にマカロニを入れれば、それが主食になります。(マカロニグラタンのレシピはこちら

今回は、ご飯でもパンでもなく、ポテトで炭水化物を摂ることにしました。

切り込みを沢山入れてグラタンと一緒にオーブンで焼く、簡単ベイクドポテトです。

クリームチーズにガーリックを入れて食欲をそそる味にしました。ちょっとはちみつを垂らしても美味しいです。

—-

ズッキーニは生でも食べられる野菜なので、塩揉みしてマリネにしました。

新鮮なズッキーニが手に入った時は生で食べると甘味を感じで美味しいです。


3週目 水曜日「頼ってもいいんだよ」

9月の平日献立

◎レンジで簡単!ビビンバ

◎かぼちゃの煮物

◎わかめとお豆腐の中華スープ

レンジで完結するビビンバですお肉も野菜もレンジで加熱します。だからとっても簡単。失敗しない。

本当に忙しい時にレンジで完結するレシピはありがたいですよね。

たまたま、次男が風邪をひいて、とても機嫌が悪く、ずっと泣いている日だったので、この献立にしておいて正解でした。

片手間であっという間にできます。しかも、夫が「美味しい美味しい」と言って沢山食べていました。

これ、レンジで作ったんだよ、と一応カミングアウトしておきましたが、「美味しい」と返事が返ってきたので、安心しました。

結婚当初、電子レンジで加熱して作る料理には抵抗があり、なんだか楽していておいしくない、料理が下手な人が頼るものと言うイメージがありました。

でも、使い方さえ間違えなければ、『時短×簡単×美味しい』と言うことに気づきました。

初めからもっと使っていればよかったと思います。今ではあれもこれもなんとか電子レンジでできないかなと思うほどです。

コンロのように何個も電子レンジがあったら、あっという間に数種類のおかずができるのに・・・なんて。

3口電子レンジみたいな感じ。

—-

かぼちゃの煮物は大体前の日に作り置きしています。

作ってから一度冷やした方がかぼちゃがギュッとして、味もしみしみして好きだからです。


3週目 木曜日「何が功を奏すかわからない」

9月の平日献立

夫絶賛!タンドリーポーク

◎マッシュルームと海老のアヒージョ

◎かぼちゃスープ

最近、夫に「来週何食べたい?」と聞くと、「タンドリーポーク」と返ってきます。

今までは「肉」とか「肉」しか言わなかったのに、、具体的な料理名の返事が返ってきました。初めてタンドリーポークを出した時から虜になったらしく、惚れているようです。

「最近の大ヒット」と言っているので、本当に気に入ってくれています。

久しぶりに本気の「美味しい」が聞けた気がします。

元々は、バターチキンカレーを食べたいなぁ、と思いつつも、①カレーを作るのが面倒×②最近は鶏肉が続いていたから豚肉にしなきゃと言う消極的な理由から、カレー粉×豚こまと言う組み合わせができました。

試行錯誤してたどり着いた配合で作ってみると、漬け込んで焼くだけと言う手軽さ+本当に美味しいと言う結果になり、2週に1度は出てくるメニューになりました。

ちなみに我が家のカレー粉はGABANの「手作りのカレー粉セット」です。

シンプルに美味しいとうもろこしの炊き込みご飯

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次